たまりば

旅行・観光 旅行・観光その他 その他

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

実は今日途中から1DAY道の駅宮城県内制覇を目指していました。
結果から言えば全11駅中10駅でした

残ったのは七ヶ宿
ただひとつ

行った事ある人はわかるはず
完全試合にはならなかったが、またアホ記録樹立です♪

ろうどキングさん!いかがなものでしょう?
  


  • Posted by kiyo at 18:28Comments(3)

    2009年10月31日

    伊達な男の一人旅


    道の駅あ、ら、伊達な道の駅
    ロイズは我慢だぁ(笑)
    増えた体重を減らすその日まで!

    ということでコンニャクダイエット
    玉コンです♪
      


  • Posted by kiyo at 16:06Comments(3)

    2009年10月31日

    念願のもくもく丼


    道の駅津山
    もくもく丼 ついにたどり着く

    アブラふ
    あっさりしていて香ばしい名前に反して油っこくないです

    味噌汁は米味噌?
    ヌカヅケのような味でした
    まずは小川グルメ一個目制覇です♪
      


  • Posted by kiyo at 13:08Comments(5)

    2009年10月31日

    宮城大谷海岸


    道の駅大谷海岸
    目の前がビーチ
    夏は絶景でしょう(笑)
      


  • Posted by kiyo at 11:42Comments(2)

    2009年10月30日

    旅に出ます

    旅に出ます

    いや、就活の旅なんですけどね^^
    ちょっと地方で一件面接を受けるための旅
    でも折角でもったいないので
    土、日、火と旅行
    月曜日はスーツ着てビシッと就活! お兄さんの長い夏休みもここで終わりか?!

    東京モーターショーを楽しみにしている皆さんしばしお待ちを!
    結構通行人の顔がはっきり映りすぎて加工に時間がかかりそう
    810枚2.2Gから選別するのは思いのほか大変です^^

    ひとまずこんなのでお茶を濁し
    モデル:ASIMO嬢?


    LF-Aの鋼鉄のHip


    告知!!

    モーターショーも良いけれど
    麗さんの個展InCAPARISONも
    11月1日まで開催中です♪


    可愛い招き猫が迎えてくれます


    和のグラデーション

    カメラのグラデーションを味わうのも良いが、自然の色が作り出す染めのグラデーションを味わうとか

    かくいう私もたまりばを始めるまでは個展なんて足を運んだことがまったくなかった人間です。
    入りづらいのも良くわかりますしね。
    職人はではあっても商売人ではない麗さんですから
    染への熱いトークはあっても、商売トークは出てきません
    そりゃあ愛する娘を嫁がせる父ですから、本当に愛してくれる人に嫁がせたいでしょうし
    でも折角綺麗に育った娘を一人でも多くの人に見てもらいたいのが親心

    たまりばで芸術の秋、個展見学デビューしてみませんか?

    詳しい情報はこちらを参考にしてください

    告知2
    本日大人の科学、Vol25二眼レフ
    発売日です♪

    35mmのフィルムを使って撮る、二眼レフカメラの特集号が本日10月30日発売
    いつもの大人の科学同様、組み立てキットになっています。
    2500円で二眼レフカメラが手に入る

    もちろん写りは、最新デジカメや携帯カメラに及ばないけど
    自分で組み立てたカメラで、写るんですと同じかちょっと劣るぐらいの写り
    今流行のトイカメラの入門としては最適です。

    所有者が多く産まれたら何かイベントを個人的に開催しようと思います。
    缶ジュース1ヶ月分で、カメラはじめてみませんか?


      


  • Posted by kiyo at 10:54Comments(4)雑記

    2009年10月29日

    パワー全開


    4時間
    メモリーカード二枚
    約1500枚を撮りチョビ
    コーラが身体に浸みていく!
    カード三枚目も頑張ります♪\(>∀<)/♪
      


  • Posted by kiyo at 13:48Comments(4)

    2009年10月29日

    東京モーターショー


    燃える下心
    お姉さんメインで
    東京モーターショーに出撃
    不況です
    衣装もおとなしめ
    人数も少なめ

    マツダのコンセプトカーは
    清 キヨラ
    私はKIYO だ!(笑)
      


  • Posted by kiyo at 12:26Comments(2)

    2009年10月28日

    都庁展望台からの展望

    2009.10.23 東京都庁南展望台 からの展望

    東京タワーが意外と近い


    東京湾臨海大橋

    はじめレインボーブリッジ発見!と思ったが帰って写真を良く見たら工事中
    ネットでググルとどうやら臨海大橋の模様

    展示してあった模型

    ってことはなく実写風景
    なにやら最近はこの模型のように見える展望を撮るのが流行とか?!

    都庁展望台
    次は富士山が見える日
    夜景が見える時間にチャレンジしたいと思います。

    東京都の見学公式情報ページ  


  • Posted by kiyo at 08:00Comments(7)中央線
    2009.10.23 井の頭公園の紅葉レポート

    先週の金曜日に井の頭公園の紅葉チェック

    まだほんの数本色づく程度


    もみじに至っては色気づかず


    ここ数日寒くなったのでどうなったかな?


      


  • Posted by kiyo at 17:54Comments(2)中央線
    2009.10.18 調布飛行場まつり
    飛行機写真Let'sGo!

    お気に入り飛行機

    YMF-F5Cという飛行機です♪
    黄色好きのKiyoのお気に入り♪

    格納庫内で

    飛んでいる姿を見られなかったのは残念!
    でも大阪八尾空港常駐ということなので、大阪訪問の際にはぜひ飛んでいる姿を見てみたい!


    今回唯一購入したグッズ
    背中のプリントなのが残念
    しかしまぁ!Fatな体型はこういうグッズでも涙の原因にXL少ないからねぇ
    しかも”お”な人々は私同様Fatな人が多いから仮にあっても売り切れ必至

    純粋な空の男

    ごっついけどやっぱりスマート

    単なるオイルのラベルも格好よく



    磨く姿なんて惚れるぜ!

    最後にカメラな方々に
    航空撮影カメラ(アナログ)


    航空撮影カメラ(デジタル)


    見ごたえのある調布飛行場まつりでした♪
    きっと来年も来ようと決意!

    皆さんもぜひ来年はお越しください♪
      


  • Posted by kiyo at 08:00Comments(2)電車バスの旅
    まだまだあります写真君^^
    2009.10.18 調布飛行場まつりで撮影した飛行機の写真たち

    事前応募の遊覧飛行で飛んでいたうちの1機

    IBEX Aviation JA3905 Cessna 172 Sky HawkII

    3機の飛行機がそれぞれ1組ずつお客さんを乗せ飛び立っていました。
    当然撮影のチャンスもそれだけあり!

    空中ゲット!

    以前大人の遠足でも訪れた武蔵野公園から、400mmでパチリ

    空港内でパチリ

    こちらは多分定期航路

    格納庫にもわんさかと


    ちなみに

    飛行機の場合、尾翼に書かれているJA3503というものが無線のコールサイン
    これをググルと該当する飛行機の情報が簡単に見つかります。
    ちなみにこれはセスナ340という機体らしい

    飛んでみたいなぁ


    飛行機オーナーの方
    空のドライブお誘いお待ちしております♪
      


  • Posted by kiyo at 15:03Comments(0)電車バスの旅

    2009年10月24日

    染師麗染 飾展

    本日から開催中です♪
    本日は18時まで
    月曜日定休
    11月1日 (日)まで開催しています

    秋の彩り
    染めの彩りで秋色を堪能♪
    麗さんの笑顔に逢いにどうぞ!
      


  • Posted by kiyo at 13:10Comments(4)

    明日24日から11月1日まで染め師麗さんの個展がCAPARISONで開かれますicon303


    今日は早速お散歩がてら場所の視察

    ①三鷹駅南口を降ります

    ②ジブリ行きバスのバス停を目指してください

    ③玉川上水の右側の歩道を歩きます

    ④10分ぐらい歩くと山本有三文庫があります

    ⑤その隣がCAPARISON


    なおあまり歩きたくない人は
    ①吉祥寺南口からバス

    ②バス停3つめ万助橋下車

    ③玉川上水まで少し戻る

    ④玉川上水の左手を歩く

    という方法でもアクセスできます。

    ぜひどうぞ!  続きを読む


  • Posted by kiyo at 16:22Comments(0)電車バスの旅

    2009年10月23日

    商売熱心


    北展望室は商売熱心
    池袋の夜景がみられるであろう方向が有料のカフェで塞がれている

    土産物屋も二カ所売られているのは本当に東京土産?
    落ち着いてみるなら南、賑やかさなら北ですね
      


  • Posted by kiyo at 14:03Comments(0)

    2009年10月23日

    都心をお散歩


    近くなのに初めて来ました
    都庁南展望台

    なんと無料!!

    喫茶店ではコーヒー\400
    ただし席は展望台中央なので眺めは×

    いざ北展望室へ
      


  • Posted by kiyo at 13:43Comments(2)

    2009年10月22日

    今夜は

    今夜は中央線をいつもより少し遠く八王子のLIVE BAR X、Y、Z→Aへ鶯の森楽団のライブを楽しみに遠征中♪
    ステージは8時スタート

    お待ちしています♪
      


  • Posted by kiyo at 19:44Comments(5)
    私の好きなもの

    2009.10.18 調布飛行場まつりにて


    給油車のプレート
    黄色と黒、危険な香り漂うツートンカラー


    監視車両
    消防によるデモ終了後に安全確認のため走り回っていました


    力持ちトーイングトラクター
    PD01-2TD20 2TGとかいうのが一般的らしいがこれはそれより一回り大きいもの
    トヨタ製です。2500ccのエンジンで33tもの飛行機を引っ張る
    小さいけれど力持ち
    こういう車大好き!
    いつか運転してみたい車リストに入りました♪


    意外と小さい


    MTミッション車です
    不思議な左ハンドル


    実用30km/h


    こんなでっかいの引っ張ります


    最後はワンダバ臭ただよう・・・
    って宇宙航空研究開発機構っていうまじめなお役所研究機関ですが
    どうみても宇宙って書いてあるだけで、ワンダバ的なウルトラマンその他特撮系の
    正義の味方って感じが!

      


  • Posted by kiyo at 08:00Comments(2)電車バスの旅
    調布飛行場まつり 2009.10.18

    展示はいろいろありましたがまずは消防をご紹介
    調布消防署配備の水難救助隊
    都内ではあと臨海?だか臨港?署に配備されているそうです。

    ごっつい車です
    国産か否かは聴けずじまい


    レスキューマーク


    JA119E ユーロコプターAS365N3
    消防ヘリは、新木場と立川に配備されているそうです。
    今日の調布に来ているのはイレギュラーみたい


    精悍な隊員
    やっぱりKiyoのようなタヌキ体型はいない(笑)

    昼からデモがあり

    ヘリがやってきて


    隊員がホイスト?降下


    要救助者を担架で収容
    前後二点でロープで引っ張り回転するのを防いでいました


    収容完了!
    でロープを切り離し飛んでいきました。

    ヘリコプター、逆光という事もあり撮影が難しかった

    今回は
    標準ズーム24-85mmと400mm望遠の二本体制で撮影に臨みました。  


  • Posted by kiyo at 08:00Comments(2)電車バスの旅
    たまりばコスモスツアーのレポートもよろしく

    2009年10月18日
    第14回調布飛行場まつりに行ってきました。
    14回目だけどKiyoは初参加♪


    普段はこの空港施設だけ


    今日は屋台村 牛タン人気です


    定期便を運行している会社


    いろんな種類の屋台が軒を連ねる

    航空企業も軒を連ね


    中央で統べるは管制塔


    航空写真の会社があったり


    空港周辺はちょっと異色のAirでした♪


    目下大量の写真から選別中
    続編をお楽しみに♪

    たまりばコスモスツアーのレポートもよろしく  


  • Posted by kiyo at 11:16Comments(4)電車バスの旅
    2009年10月17日

    たまりばお笑いツアー開幕

    コスモスツアーだっけ?

    こぐまさんにお土産


    ショコラだからチョコ、これで貸し1個♪いや菓子1個?

    やっぱりブロガー参加メンバーの写真が多い


    一番手のかかるコドモ(奥さん談・捏造)


    多少は花もとっています


    華も撮っています


    コスモスと華も


    花撮る女と、華撮る男

    蜂蜜製造工場


    塗れなくっちゃ

    人間なら泥まみれになったら母さんに叱られるけど
    蜂の世界はきっと花粉に塗れないと
    女王様に叱られる
    きっと(笑)

    ラストワン


    以上
    撮影171位枚中 合格24枚(うち花7枚だったことを特筆す^^)

    やっぱりお笑い集団にテンプレート取材は難しいんじゃない?!  


  • Posted by kiyo at 22:34Comments(7)イベント報告