
仙台モーターショー
コンパニオンさんも少ない!
パフュームもどきのアイドルグループのステージがありました♪
SUGOサーキットのレースクイーンはいました♪
車も見てますよ
参加者が少ないから体験試乗も乗れそうです♪
Posted by kiyo at
12:16
│Comments(2)

仙台三日目が終わりやっと落ち着きました
初日
役場手続き
警察で免許住所変更
不動産屋で鍵受け取り
ご近所へ挨拶まわり
引越屋とひと波乱
家電購入
ホテル泊り
二日目
引越荷物搬入
荷解き
軽自動車協会でナンバー変更
生活用品ほか購入
プリーズでヘアカット
三日目
家電搬入
片付け
生活用品購入パート2
各種保険住所変更
って感じで怒涛の三日間
そして今は夜の時間を持て余し中(笑)
飲み屋が近所にない&土日は終バス10時は致命傷でした
明日は遊びの一日にしょうと思います
仙台モーターショーか?
好評?のカメラ小僧に(笑)
だてブログのページはこちら
http://ekimeguri.da-te.jp/
ではまた!
Posted by kiyo at
21:48
│Comments(4)

いよいよ旅立ちます♪
ご近所さんから戴いた
吉祥寺第一ホテルの
フルーツケーキを
両親と食し歓談
次は正月か?
しばしの別れだ
また会おう多摩よ!
たまりばの皆様ありがとうございました!
頻度は落ちますがこのページも続けていきます
だてのマイブログ
『思えば遠くへきたものだ』もよろしくです
あはは〜♪
Posted by kiyo at
21:10
│Comments(14)

発送まであと二日
荷造り真っ最中です
引越の見積もり回答はまだこない(爆)
今夜はLastのBleu出撃!
東中神経由で行く予定です♪
戦いとゴミ袋の大量消費はまだ続く♪
Posted by kiyo at
13:24
│Comments(0)

仙台WALKER×だてblogをゲット!
お土産用にもう一冊ゲットしたのでBleuに置いておきます♪
週末LastBleuの予定です
Posted by kiyo at
12:34
│Comments(4)

今日は壮行会その3
高円寺の居酒屋で飲んでました
>°)))彡がうまい!
写真は店頭に並んでいたアンコウ
鯵たたき
→食後に骨煎餅
ほっけ
フグ白子
などをいただきました♪
Posted by kiyo at
22:30
│Comments(1)

訓練校仲間からもらったCD
その名も『高橋さんCD』
声優さんがひたすら叫んでいます
高橋さんが腐っても好き
た・か・は・し・さんチュ(⌒ε⌒3)
高橋さん太りすぎ。あと10キロ痩せないと絶交しちゃうぞ
などなど
CD聴きながら萌え苦しんでいました(笑)
ほかにも佐藤さん鈴木さんがでているそうです
発売は
http://nrpro.co.jp
他にも変なCD多数ありです(笑)
あ、ちなみにKiyoは高橋さんなんです^^
Posted by kiyo at
11:52
│Comments(3)

地方銀行?七十七銀行を求めて銀座までぶらり
響きの面白さだけで東京支店に口座を開設♪
いやはやまたまた無益に口座を増やしてしまった(笑)
Posted by kiyo at
18:54
│Comments(4)
2009.10.29 第41回東京モーターショーにて
ノスタルジックそして今度はニューウェーブ
EVやHVが今回のキーワードでした
Suzuki Swift プラグインハイブリッド

実はこの車

目玉はお姉さんだけではない!!
燃料電池車もあったり

電気自動車だったり

インパネはこのとおり

D/Rで前進・後進を切り替え
High/Lowで坂道や多人数の発進時のトルクを切り替え
後はアクセルの強弱でモータの回転数を制御
国内販売元e-zone
そしてほかにも
昔のハイブリッド

ガスタービンと、ガソリンエンジンのハイブリッドらしい
合わせ技は日本のお国芸ですから♪
EVバイク

電動自転車

何が新しいのかは見忘れました^^
電動カブ

新しい技術も目白押し
というよりも
夢物語のEVやHVがかなり実用域に入ってきた
もう一息で普通に買える値段かなというところですね
ただ廃Battや、電池交換などのところが今後見えてきて
一波乱あるのでは?って気がします
ノスタルジックそして今度はニューウェーブ
EVやHVが今回のキーワードでした
Suzuki Swift プラグインハイブリッド

実はこの車

目玉はお姉さんだけではない!!
燃料電池車もあったり

電気自動車だったり

インパネはこのとおり

D/Rで前進・後進を切り替え
High/Lowで坂道や多人数の発進時のトルクを切り替え
後はアクセルの強弱でモータの回転数を制御
国内販売元e-zone
そしてほかにも
昔のハイブリッド

ガスタービンと、ガソリンエンジンのハイブリッドらしい
合わせ技は日本のお国芸ですから♪
EVバイク

電動自転車

何が新しいのかは見忘れました^^
電動カブ

新しい技術も目白押し
というよりも
夢物語のEVやHVがかなり実用域に入ってきた
もう一息で普通に買える値段かなというところですね
ただ廃Battや、電池交換などのところが今後見えてきて
一波乱あるのでは?って気がします

キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
採用通知がキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
春がキタ━━━(゜∀゜)━━━??
採用地は仙台市の太白区
ということで名実ともダテブロガーへと!!
今月中には引っ越しだから忙しくなるぞ!
以上喜びの雄叫びでした
あはは〜♪
明日ハナキンの夜祝杯を上げにBLEU出撃です♪
秘蔵写真も持参して(笑)
Posted by kiyo at
16:30
│Comments(15)
2009.10.29 第41回東京モーターショー
昭和生まれのKiyo車に何を思う
レーシングノスタルジア

ケータハム
庶民派ノスタルジア

初代アルト
大正ノスタルジア

三菱A型1917年(大正6年)
バイクもノスタルジア

熱く語れる方々どうぞ!(笑)

チロルチョコブースにて
*ノスタルジア 過ぎ去った時代を懐かしむこと、懐古、追憶の同義語
昭和生まれのKiyo車に何を思う
レーシングノスタルジア

ケータハム
庶民派ノスタルジア

初代アルト
大正ノスタルジア

三菱A型1917年(大正6年)
バイクもノスタルジア

熱く語れる方々どうぞ!(笑)

チロルチョコブースにて
*ノスタルジア 過ぎ去った時代を懐かしむこと、懐古、追憶の同義語
2009.10.29 第41回東京モーターショー
ショーの華に男Kiyo何を思う
男って・・・セクシーなのが好き

男って・・・可愛いのが好き

男って・・・制服が好き

男って・・・レースクイーンが好き

男って・・・
男って・・・
男って・・・
馬鹿な生き物です(笑)
生暖かく見守ってください(笑)
なおネット公開していない秘蔵写真が見たい方はBleuでKiyoがいたとき
声をかけてね^^;
ショーの華に男Kiyo何を思う
男って・・・セクシーなのが好き

男って・・・可愛いのが好き

男って・・・制服が好き

男って・・・レースクイーンが好き

男って・・・
男って・・・
男って・・・
馬鹿な生き物です(笑)
生暖かく見守ってください(笑)
なおネット公開していない秘蔵写真が見たい方はBleuでKiyoがいたとき
声をかけてね^^;

天童まで行っては見たものの、天気予報は雪〓
雪道が怖い都会っ子(笑)のKIYOは早速撤収
山形道の蔵王から暫く降られ
東北道では矢吹から西那須野まで大雪、吹雪と怖い思いをしてなんとか大谷PAまで帰還
それにしても雪で早く撤収したからETC千円の零時までが長〜〜い待ち時間です
Posted by kiyo at
20:07
│Comments(4)

定義山からふらっと道の駅天童温泉までお散歩
温泉には泊まれないけど道の駅の足湯に浸かる
いゃあ極楽
因みに山越えは48号
気温2度
ミゾレ交じりの雨でした
Posted by kiyo at
15:43
│Comments(2)