たまりば

旅行・観光 旅行・観光その他 その他

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at
太白区金剛沢
依然停電中
水道は大丈夫
プロパンはどこでもOK
都市ガスはエヌジー

我が家はプロパン水道共にOK

街明かりがなく星が綺麗

ドコモSMSが比較的繋がります
iモードメールはやや低頻度
ネットはまず見られません
SBは非常に繋がりにくい

社員からの伝聞情報
12日昼前の情報
青葉区愛子
目立った異常なし
水道は断水中

太白区山田本町、西多賀
水道はだいたい使える
立地により一部水圧不足か近所でもでないとこあり
都市ガスはエヌジー

若林区上飯田
社員の家族は無事
水道は使えているとのこと
戯言
一人暮しの心細さ
風邪寝込みの比較ではない震災乗り切ったら絶対彼女っくってゴールインだ!
結婚するまではネバーギブアップ

最後に報道に物申す
TV報道、無駄なコメントきくな!悲しい辛い助けて欲しい言うのが当たり前だろ
水や食料、燃料が手に入る配給される場所の正確な情報が現地では必要とされています。そこにこそ貴重なリソースをさけ!
専門家の持論高説うざし
芸能人コメンテーターなんて出して来たらぶちかましたるぞ

提言
BSによる難視聴放送
受信ロックを解除して
安否文字情報専門チャンネルやれば
山蔭や共同受信で電波が来なくて見れない人も情報が手に入るようになります
インバータや発電機で非難所とかなら電気はある
テレビも小中学校なら既に大部分がチデジカずみであり
アンテナなんてその気になれば近所の家から外せます(笑)
  続きを読む


  • Posted by kiyo at 20:37Comments(1)東日本大震災

    2011年03月12日

    無事です

    KIYOです

    仙台市太白区
    怪我もなく無事です

    水道は大丈夫
    ガスもプロパンで平気
    電気が依然停電で
    情報にアクセスしにくい
    携帯はようやく使えるようになったが今度は電池が心配です

    備忘録
    ・電池式ラジオ必須
    ・オール電化、ガスは停まったら弱い

    個別に返信出来ませんので不定期ですがblogで報告します

    ご心配ありがとうございました

    明るい心が闇を打開する!
      


  • Posted by kiyo at 05:54Comments(9)東日本大震災