たまりば

旅行・観光 旅行・観光その他 その他

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

2011年04月30日

この歌声東北まで届け





凄い事が出来るでも
全ての人を助けられる訳でもないけど
まず隣にいる人を笑顔に幸せに
そんな願いを込めて日野のブリューから送る
カルロス真吾とガクさんが送るハートフルソング

ツーステージ目の締めは皆でスキヤキソング
場はひとつでした♪
  


  • Posted by kiyo at 22:29Comments(1)

    2011年04月30日

    この店






    知らない間にメニューが変わったこの店に
    気付いたら隔月ぐらいで来ているかも?!

    おかしな餃子に挑戦♪
      


  • Posted by kiyo at 16:36Comments(1)

    2011年04月17日

    元気に花見


    花はただそこに咲いているだけだけど
    そこに想いを込める
    それが人間

    ひとりお花見散歩を敢行中♪
    そろそろ恋の花も咲き頃では?(笑)
      


  • Posted by kiyo at 14:07Comments(4)
    今日は、津波による被害を受けた館内放送設備の入れ替えで松島へ行きました。
    震災後初めて松島に足を踏み入れました。


    上の写真を見て何か気付きましたか?


    赤い舗装面がそっくりずれているのです。
    確認したわけではないので推定ですが
    地震でずれた(割れた)ところに津波の波で浮いてずれたと思われます。
    まるでトランプを1枚滑らせたかのように景色を変えてしまう自然
    自然のすごさであり、怖いところです

    でもこれほどの被害に対しても人間はめげません
    松島では現在20日の安全宣言に向けて急ピッチで復旧作業が
    観光地各所で行われています。
    23日には、多くの観光関連施設が営業をスタートするようです

    色々な協力があって津波被害のあった地域でも立ち上がるため
    動き始めています。
    地域によって歩みは違いますが、進む方向は同じはず

    支えを得て立ち上がっても、訪れる人がいなくては倒れてしまいます。
    安全が確認できたら、デマに惑わされることなく足を運んでみてください
    訪れることでその場の人たちにも力を与えられるし
    逆にその場で頑張る人たちから力を与えて貰うこともあると思います。


    遊覧船は大型船など無事な船も多いようです
    再開時期は被害状況の違いにより各社まちまちですが4/20には再開予定を
    公開する予定みたいです  


  • Posted by kiyo at 23:31Comments(0)東日本大震災
    今日で震災から丸1カ月が経過しました。
    あっというまの一カ月だった気がします。

    震災当日、仙台駅周辺での工事を終えて、夜勤に備え材料の買い出しをしている
    最中でした。
    青葉区の部品屋の店内で商品を探しているときに
    突如鳴り響いた同僚の携帯電話
    悪趣味な着信音選んでるなぁというのが緊急地震速報を告げる音でした。

    店内で棚につかまりながら最初の揺れを乗り切り
    幸いなことに、店舗の作りもしっかりしており、陳列棚も床と天井両方に
    しっかり固定されているため什器が倒れて来ることもなく揺れをかわせました。

    すぐに停電になり、ある程度揺れが収まってから店外へ
    信号はすべて消えており、あの時はあれほど大きなことになっているとは
    予想できませんでした。
    1時間近くその場にいたが、依然復旧しない信号に見切りをつけ会社へ向け出発
    いつもなら30分足らずで到着する道のりも大渋滞で3時間かかりました。

    会社に帰ると7時過ぎ、でも前日の夜勤疲れもありぐっすり眠れたのでした。

    明けて土曜日、冷蔵庫に残っていた冷凍食品をかばんに詰め会社へ
    亘理と山元町に住む同僚の安否が気になり不安な時間を過ごしました。

    ストーブの上に鍋を置き、ざるを敷いた上に冷凍食品を置き温めて食べた昼食

    そして日曜日、スーパーに長時間並び食料その他をゲット
    若林区に住む同僚が無事とわかり、会社へ報告へ歩き
    家に帰ればそこからが断水生活の始まりでした。

    3末間近の断水復旧まで長かったけど
    ここまで無事に乗り切れてただ感謝です。

    ここまで1カ月毎日続けてきた日記ですが、ここからはちょっとペースを落として行くかもしれません。
    3度の揺れを無事乗り切り普通に生活してこれたのも
    この場で心をさらし、そして支えて貰えたからだと思います。

    今後もなにかニュースがあった時、考えることがあった時
    仙台の今を多摩の皆さんにも知っていてもらいたいから
    投稿していきたいと思います。

    今後活動のメインの場所を再度ご当地ブログ「だてブログ」
    http://ekimeguri.da-te.jp/
    を中心に続けていきます。

    まだ立ち上がるために手助けを必要とする人が被災地にはたくさんいます。
    今後も被災地へ温かい支援をよろしくお願いいたします。


    元気に笑顔でやっています。
    仕事の合間に見つけたローラーコースタで遊ぶ私^^
      


  • Posted by kiyo at 22:24Comments(6)東日本大震災

    春がやってきた
    冬に襲った地震を乗り越えて

    近所の三神峯公園の桜がとうとう開花し始めました。
    温かくなり寒くなりって
    まるで今の復興したりまた余震が襲ったりと今の状況のよう

    まだ桜も一部しか咲いていないけど時が来れば満開の桜になる
    復興だって今はまだ一部分でしかないけど
    徐々に進んでいく

    桜、日本の心

    早く満開の笑顔とともに咲き誇りますように!
      


  • Posted by kiyo at 22:35Comments(2)東日本大震災

    今日も仕事でした
    帰宅と同じ頃そこそこの余震が

    帰り道晩飯調達にコンビニに寄りましたがなんか
    余震に煽られた買い物客が
    私は落ち着いて
    酒とつまみとお菓子とのり弁を買って帰りました

    落ち着いて飲んでたから一眠りしてしまい日記が日を跨ぎましたが(笑)
      


  • Posted by kiyo at 01:03Comments(0)東日本大震災

    2011年04月08日

    震災日記0408混沌と


    ごちゃまぜ?
    野菜煮込みラーメン、餃子、ライス
    昨日昼飯に食べた、王将の元気もりもりセット
    こういう混沌は大歓迎

    困った混沌は、今朝よりまたはじまったガソリン渋滞
    昨夜の地震の影響で復興作業は多忙を極めるのに
    道路は渋滞
    この20日間近くを耐えられたのに、余震は人の心を打ち砕いたのか

    今回は夜、多くの人が自宅で安心しきった状態で
    地震に襲われたから気持ちは結構へこみが大きいです

    前回は日中、仕事中とかなので意外と気が張っているのか平気でした。
    今日の朝が来たように
    明けない闇は絶対ない

    転んでももう一度立ち上がって歩いていきます  


  • Posted by kiyo at 23:35Comments(0)東日本大震災

    2011年04月08日

    停電アンド携帯

    現在停電中の地域(date-fmより)
    ミサト町
    亘理町
    塩釜市
    多賀城市
    七ヶ浜町
    若林区
    青葉区の一部

    →停電で固定電話等も使えない状況と思われます

    携帯電話各社

    設備保護のため通信制限をかけている
    →メールだと制限解除された瞬間に届いたりします
    以上
      


  • Posted by kiyo at 01:00Comments(0)東日本大震災

    2011年04月08日

    現地情報7日地震

    ラジオより聴取の情報

    ・仙台FM周辺 (青葉区)は停電中
    ・電線が切れて垂れ下がっている地域あり
    ・水道管が破裂している地域あり

    自分の情報
    ・I-mode つながりにくい
    ・docomo つながりません
    0:30現在圏外表示が常時表示されています。
    青葉区内停電とのことなので基地局が止まっているかも

    ソフトバンク
    ・災害伝言版 ソフトフォン版OK
    ・ねっと つながります
      


  • Posted by kiyo at 00:31Comments(0)東日本大震災
    強い地震発生
    6弱とのこと
    仙台市太白区では停電はなし
    水道も平気

    2,3回感じる余震があります

    無事です

    また以前同様携帯網はつながらなくなっています
      


  • Posted by kiyo at 23:52Comments(4)東日本大震災

    2011年04月06日

    震災日記0406ガソリン

    ついに仙台市内でも軽被害地区はガソリン事情が平静化して感じです

    私もとうとう今朝ガソリンを入れてきました
    リッター160円・・・
    満タンにはしましたが当分自転車暮らしを続けます
    約20日間車を走らせなかったけど無事エンジンもかかりました。

    今日は市内→平泉→一関→栗原と行脚してきました。
    高速道路は走行部は補修されていますが、路肩がまだデコボコしていたり
    壊れている部分がありました。

    4号線沿いも、栗原市あたりでは路肩のガードレールが傾いたり
    フェンスが倒れかけたりしていました。

    コンビニにはだいぶ物も入るようになり久々におやつと相成りました。
    嗜好品関係も徐々に充実中のようです



    色々出歩くようになると今回の地震被害の広範囲さと
    被害の程度の違いに気付かされます。
      


  • Posted by kiyo at 23:47Comments(2)東日本大震災
    無事今月は給与が出ました!
    ふー

    ってことで予定したいた募金を実施
    私の選択肢は
    あしなが育英会
    その中でも東日本大地震・津波遺児への募金を選択しました。

    義援金、支援金、その他各種いろいろな支援の方法があります。
    その中でもこれから先の将来をしょって歩く人が
    今回の震災で夢を諦めることなくすすんで欲しい
    そんな思いからあしなが育英会を選びました。

    http://www.ashinaga.org/

    どこへ?と迷っている人への参考にと思い記事にしました。
    何ができるのか、一番簡単なひとつから取り組んでみました。

    さあ明日も仕事をがんばるぞ!
    明日は震災後初の岩手
    平泉前沢方面へ行ってきます
      


  • Posted by kiyo at 23:14Comments(2)東日本大震災
    今日の通勤途中驚きの光景を目にしました!

    なんと

    スタンドが開いているのに並んでない!

    これがいかにびっくりかって、いやはや24日ぶりぐらいの光景ですよ
    まあ日中仕事での移動時に時々数台並んでいるのは見ましたが
    かなりガソリン供給は仙台市内では改善されているようです

    ちなみに私は相変わらずの自転車通勤
    慣れると別にどうでもよくなりますね。
    まあこの週末には、雨の時に備えてガソリンを入れに行くつもりです

    さて題目の備蓄食料について考えた
    災害があった時など、援助が届くまで食いつなぐためのものが備蓄食料
    一般に地域や、行政などが費用を確保してやっています

    今回の震災でも色々なかたちで役立っています。

    今回の震災で、私の勤務先にも取引先から支援物資が寄せられました。
    大きな会社の本社や、支社から東北の取引先へ届き、それを私たちにも
    分けてくれたものです。

    この物資はどうやって調達されたものか?
    その場で買われたものか?備蓄されていたものか?
    その場で買われたなら、ひょっとして首都圏での買占め?品不足の一因になっているのかも
    でもその食料があったおかげで、震災直後の物資難の状況でも
    仕事に行きながら食料に困ることなく活動できたこともまた事実

    では買い占めもせず、これを実現するにはやはり備蓄なんですよね。
    ただ行政や地域の単位ではなく
    個人的または、会社などの組織単位で
    この時備蓄食料を入手するための上位組織を構築していれば色々とできそうです。

    ・備蓄米の購入を取りまとめて行うことで、米作農家の収入を増やすこともできる
    ・同じものを複数の人が購入していることで、たとえば支援物資を集める際に
     同じものを複数集められる
      またその購入時の組織を単位として、物資を送れる

    などなど
    社員100人の会社が一人10kgづつ米を備蓄したら、1t
    10社でチームを組めば10t
    支援物資としても、万が一の炊き出し時の材料としても十分な量ですよね。

    もちろん米はより新鮮で新しいほうが美味しいけど
    毎月買うコメの5kgだけでも1カ月寝かせて(備蓄して)翌月食べることを繰り返せば
    そんなに古くなることなく、食料を備蓄できるはず

    非常袋の中の食糧、気づいたら保存期限切れ!
    なんてことないように
    ちょっとだけの分量の食べ物を家に寝かせて
    古いものをトコロテンしきに先に出して入れ替えていく
    そんなこんなの気軽な防災活動をまずしてみるのが良いのかも

      


  • Posted by kiyo at 22:09Comments(2)東日本大震災

    2011年04月03日

    震災日記0403食糧充実

    今日は日曜日
    2時過ぎまでグダグダしていましたがそれから
    久々に外出してきました。

    目的地は仙台駅前
    自宅からバスに乗り駅前へ
    途中、向山ーおたまや橋近辺で通行止めのため迂回運転
    交通網は、津波被害地区の復興が中心で
    市内はまだまだって感じ

    東西地下自由通路
     普通に歩けました。
     JRの地下駅はまだまだ人もまばらでした

    ヨドバシカメラ
     普通に入店できます。
     携帯電話コーナーが結構人がいます。
     充電器を求める人も結構あり
     乾電池も入っているし、エネループ類もあります。
     ただエネループの充電器はなぜか皆無でした
     イレギュラーとしては、菓子等が売られていることぐらいかな

    店舗、コンビニ
     コンビニも一部では、開店し飲み物コーナーも棚一杯
     開いているけど商品がないという状態はなくなりました。
     パン、おにぎりも売れ残っている感じ
     小さな地元店舗も開いています
     菓子店や、コーヒーショップなどなど

    飲食店
     松屋?が店頭で、惣菜類を販売
     なかうは、メニューを限定して提供中
     利休も特別メニュー提供
     夜中心の店舗でも、ランチ提供しているところもありました

    青葉城
     パワーをもらいに行こうとしたけど・・・
     残念ながら石垣崩落とのことで
     通行止めでたどり着けませんでした
     

    ダイエー
     地下の食品コーナーで買い物
     パン、豆腐、野菜、肉、納豆、卵と一通りありました
     なぜかヨーグルトは売り切れだそう
     カセットコンロのガスも売っていました。
     
     最近いらいらするのでカルシウム補給の牛乳
     ほっとする甘さのチョコレート
     風邪の予防にビタミンCのグレープフルーツ
     肉だぁってことで給料日前なのでお財布相談し豚肉
     って買い物をしてきました。

    夕飯
     外食予定でしたが、給料日前なので自炊に^^
     玉ねぎと豚肉で豚丼
     

    仙台駅前は被害も軽く、比較的通常の顔を取り戻したつつある感じでした

       


  • Posted by kiyo at 22:47Comments(2)東日本大震災

    2011年04月02日

    震災日記0402

    4月最初の土曜日
    先週は出勤だったので今週は休みです
    まずは疲れを取って来週からに備えます

    今日は朝から入浴
    やっぱり風呂は最高です
    水道は復活したものの、下水道は処理施設壊滅で時間がかかる
    そんなわけで排水節水のため風呂は数日に1回
    幸い実家から送られてきた、体ふきシートが活躍中です


    風呂の残り湯で洗濯
    お風呂ポンプ付きの洗濯機買ってこんな時には良かった!と思いますね
    温水なので心持汚れ落ちも良いかも

    洗濯待ちにゴロゴロしつつネット探索
    人生いろいろ被災地も色々
    各地で復興への歩み始めたニュースが流れてきます。
    石巻で夏に恒例の川開きのまつり開催
    漁師さんが震災後初の漁に出たり

    新聞という情報源、多摩だと東京新聞という地方紙がありますが
    東北(宮城)の場合は、河北新報です。
    http://www.kahoku.co.jp/
    色々な情報が流れていますのでご覧あれ

    立ち直り次へと歩き出す人
    まだ立ち上がるために手助けを必要とする人
    人それぞれ歩みは違います。

    引き続き温かいご支援とご協力をお願いします。
      


  • Posted by kiyo at 23:10Comments(2)東日本大震災
    kIYOです。
    たまりば仲間麗さんの恒例となった個展が今年も
    来週の火曜日からもうすぐ始ります♪

    4月5日~11日まで
    吉祥寺の元伊勢丹近くのレンガ館2fです。
    詳細は麗さんのブログをご覧あれ
    http://someshi99ray.tamaliver.jp/c1939.html

    今回は残念ながらいけそうにありませんが
    皆さんのブログで見られるのを
    楽しみにしています♪

    麗さん、準備に追い込みに大わらわでしょうけど
    頑張ってください!

      


  • Posted by kiyo at 09:17Comments(3)
    今日から四月
    Spring 弾むようにまず一歩を
    今日の仕事帰りには弾む仲間の眠そうな顔
    冬眠明けの蛙に遭遇
    明日の朝にひっくり蛙になっていないことを祈りつつ
    自転車から挨拶しました^^

    何ができるのか
    まず一つのことを始めることにしました。
    今日明日すぐに始められるわけではないけど
    この1年をかけて少しづつこのブログのタイトル
    電車バス駅めぐりの旅~仙台観光案内所~
    を実践していこうと思います。

    有名なところだけではなく、知る人ぞ知るようなスポットだったり
    ついつい誘われて行きたくなるようなお店だったり
    そんな身近な仙台の素敵を紹介していきたいと思います。

    発表の場は、たまりば
    これを見た多摩の人たちが少しでも仙台にそして東北に興味を持って
    訪れてくれるきっかけになれば
    そんな思いで取り組んでいきたいと思います。

    まず歩き出そう一歩から
      


  • Posted by kiyo at 23:29Comments(2)東日本大震災
    思わず何事と思ったので投稿

    本日朝6時よりNHKのBSが再編されるそうです
    BS1,BS2、BS-hの3chから

    BS1とBSプレミアムの2波になると
    リモコンは①と③になり②は映らなくなります。

    って?知っていました??????

    最近はTV見る余裕もないから、わかりませんが
    当初3波のひとつを災害放送にあて、その後もデータ放送で災害情報をながし
    有益な情報源の一つだったはず

    それを今この時期に当初のスケジュールにのっとってということだろうが
    再編をかけるとは!

    再編のメリットは、ハイビジョン化による綺麗さのみ!

    今は綺麗さよりも情報量を取るべき段階ではないでしょうか?

    助け合いが叫ばれる今この時期
    国民から視聴料を徴収し行っている放送局がこのようなことを
    行うのはいかがなものでしょうか?

    憤りでますますTVを見る機会が減りそうです。

    *エイプリルフールネタではなく純然たる事実です。
    6:00を過ぎた今TVで確認済み  


  • Posted by kiyo at 06:05Comments(0)東日本大震災